仙人の里では、一人ひとりの利用者の心に寄り添い、仙人の里に来て良かったと思っていただけるよう、安心感と安らぎに満ち溢れた福祉施設を目指しています。
福祉の仕事に興味がある・就きたいと考えている方、仙人の里で、一緒に働いてみませんか。
「ジョブカフェかまいし 」にも掲載されている、釜石地域雇用開発協会様発行の【企業ガイドブック】でも、仙人の里についてご紹介いただいております。こちらもぜひご覧ください。
































仙人の里では、下記のスタッフを募集しております。
詳細は、ハローワーク窓口又は事業所(0193-23-1022)までお問い合わせ下さい。
求人の詳細は、「ハローワークインターネットサービス 」で確認できます。
職種(正社員) | 介護支援専門員・生活相談員 |
---|---|
仕事内容 | 特別養護老人ホーム「仙人の里」でのケアマネージャーと生活相談員の兼務ですが、役割分担をしているため、ケアマネージャー業務が主となります。 ・施設マネジメント業務全般 ・介護認定調査 ・新規利用者の実態調査 ・利用者及び家族との相談業務 ・介護事業所とのサービス調整 ・ショートステイの送迎業務 ・夜間オンコール対応(交代制) ・その他付随する業務 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ※尚、採用は令和8年1月からとなります。 |
就業場所 | 事業所所在地と同じ |
年齢 | 年齢制限 あり (64歳以下) 年齢制限該当事由 定年を上限 定年年齢が65歳のため |
学歴 | 不問 |
必要な経験・免許・資格 | 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) 必須:介護支援専門員(ケアマネージャー) |
試用期間 | 試用期間 あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
賃金 | 月額 226,400 円 〜 236,600 円 (処遇改善支援金含む) |
夜間オンコール手当 | 1,000円/回(交代制) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額18,000円 |
扶養手当 | (配偶者) 11,000円 (扶養1人目) 6,000円 (扶養2人目) 4,000円 |
住宅手当(借家) | 実費支給(上限あり) 月額20,000円 |
処遇改善支援手当 | 月額 19,000円 賞与月2回 ✖ 250,000円 |
就業時間 | 8:30~17:15 時間外労働時間 あり 月平均3時間 休憩時間 45分 年間休日数 126日 |
休日等 | その他 、週休二日制(毎週) ※シフトによる 採用日から有給休暇あり 子の看護等休暇 1人10日・2人以上15日有給制度あり (小学6年生まで。入園入学式、卒園卒業式、学級閉鎖等も含む) 介護休暇 1人10日・2人以上15日有給制度あり (親の介護、通院の付き添い等) |
その他の労働条件等 | 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 |
職種(正社員以外) | 介護員【デイサービス】 |
---|---|
仕事内容 | デイサービス事業の介護業務等に従事していただきます。 *入浴介助、排泄介助 *食事にまつわる介助(配膳、下膳など含む) *歩行・移動介助、体操・レクリエーション介助 *リネン交換、消毒、清掃、記録など *利用者送迎車両(AT車)運転業務の場合あり ※利用者数:1日17~23人程度 ◆変更範囲:変更なし |
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
雇用期間 | 雇用の定めあり(4か月以上) 令和7年4月1日~令和8年3月31日 雇用更新の可能性 あり ※尚、採用は令和8年1月からとなります。 |
就業場所 | 事業所所在地と同じ |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な経験・免許・資格 | 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) 以下、あれば尚可 ・老人福祉施設での介護業務経験 ・介護職員初任者研修修了者(資格手当1,000円) ・介護福祉士(資格手当3,000円) |
試用期間 | 試用期間 あり 期間 6か月 |
賃金 | 月額 173,600円~182,000円 (処遇改善支援金含む) |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額18,000円 |
住宅手当(借家) | 実費支給(上限あり)月額20,000円 |
就業時間 | 交替制(シフト制) (1)8:00~16:45 (2)8:30~17:15 時間外労働時間 あり 月平均3時間 休憩時間 45分 年間休日数 126日 |
休日等 | 日・その他 、週休二日制(毎週) ※シフトによる 採用日から有給休暇あり 子の看護等休暇 1人10日・2人以上15日有給制度あり (小学6年生まで。入園入学式、卒園卒業式、学級閉鎖等も含む) 介護休暇 1人10日・2人以上15日有給制度あり (親の介護、通院の付き添い等) |
その他の労働条件等 | 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 |